トイレットペーパー ホルダー 自作

TOP>トイレットペーパー ホルダー 自作でティシュ代軽減

  

  トイレットペーパー ホルダー 自作



  元をたどれば大分昔になりますが、それから更に時が経ってからの話です。
  当時インコを買っていましてかわいいのですが
  動物なので糞をします、インコなのでほんのちょっとなんです。


  なのでティッシュをほんの少しでいいのですが普通のティッシュペーパーだと片手で
  ほんの少しが難しいんですね。


  何度も使いますので何かいい方法はないか…と考え出したのが初代のトイレット
  ペーパー ホルダーの自作1号。


  その1号が今のと違って板状だったんです…話すとながいので前置きはその辺に
  して本題に入ります。


  前回の改良版を思いつきました。っていってもかなりこの最新版になるまで時間が
  かかりましたが前回のバージョンの一番の欠点はペットボトルの上部がギザギザで
  危ないこと。


  さらに作るのが面倒な点、この問題を解決したのが下記の様にしたものです。


  @トイレットペーパーのホルダーを自作のポイントその1


  ●トイレットペーパー ホルダー を自作するのに用意するもの
  1.ペットボトル(1.5リットルで直線部分が多い炭酸ジュースなどのもの)
  2.ハサミ(2種類あると便利、普通のはさみと先の細い小さなはさみ)
   なければ1つでもOK
  3.ボール紙
  4.カッターナイフ
  5.今回特別にネックになるもの(網戸の張り替え用のゴム)
  6.ゴム用接着剤(透明のタイプがお勧め)またはグルーガン
  7.トイレットペーパー(匂いが気になる場合は無臭のトイレットペーパー
  がお勧め)
  以上の7つ用意すれば簡単に作成できます。
  

  Aトイレットペーパーのホルダーを自作のポイントその2
  まず切り方は前回のものと同様ですがギザギザにしないでいいこと。
  丸くカールした状態を伸ばすと長方形になる様にペットボトルを切ります。寸法は
  長手方向はなるべく長く、短い方向はトイレットペーパーよりも3cm〜4cmぐらい
  余分に長くカットしましょう。




  Bトイレットペーパーのホルダーを自作のポイントその3
  ボール紙はなんでもいいです。ケントウ紙でも薄いダンボールでも大丈夫です。
  あとボール紙の長手方向はトイレットペーパーの円周の長さよりも少し長くします。
  短い寸法のほうは先ほどカットしたペットボトルの高さより2cm〜3cmぐらい
  短くします。





  
これが網戸の張り替え用ゴムです。これでなくても電気コードの被服でもいいと
  思われますが滑ります、このゴムのいいところはギザギザになっていてティッシュを
  切り取る時にいい塩梅になるんですね。


  


  Cトイレットペーパーのホルダーを自作のポイントその4
  カッターナイフで切りこみを入れます。
  ゴムにギザギザがあるので真っ直ぐ切ったかどうか解りやすいですね。
  非常に危ないので作業は怪我をしない様に十分注意して下さい。
  写真はカッターナイフですが先の細いはさみを使うと安全に行えます。




  Dトイレットペーパーのホルダーを自作のポイントその5
  この網戸ゴムの長さをちょっとだけ余裕を持たせて切ってありますので、余分を
  カットします。写真のはちょっと短くなってしまいました^^;
  

  このゴムをはめ込む時に怪我しない様に注意して下さい。また完成したときに
  使用中に外れるおそれがありますので接着剤(ゴム専用など、尚且つ透明のもの
  がお勧め)で貼り付けてしまうといいと思います。


  Eトイレットペーパーのホルダーを自作のポイントその6
  接着作業は中々難しくて誰かほかの人の手を借りて行わないと上手に出来ない
  かもしれません。大抵は丸くなったペットボトルを広げていながら網戸ゴムをはめ
  込んで行く途中でパルッとペットボトルが丸まってしまい接着剤で汚れたりします。


  接着剤で上手くくっ付けられる自身がない場合は網戸ゴムをはめ込んだ状態で
  内側の部分に接着剤を塗っていくというか溶接みたいに補強する様な感じにします
  と行いやすいと思います。もしくは試していませんが先の薄いヘラなどに接着剤を
  付けてゴムの内側に入れ込むといいかも知れません。


  トイレットペーパーがダブルの場合や使い始めの場合は網戸ゴムに負荷が
  多くかかるので網戸ゴムが外側に向かって回転していこうします。


  ですので接着剤は内側に厚く補強するほうがいいと思います。


  また、グルーガン(ホームセンターなどに売っています)などを使用するのもいいかも
  知れません。
  



  


  Fトイレットペーパーのホルダーを自作のポイントその7
  前回バージョンと同様にボール紙で巻いてデザインを貼ったもので被せると
  こんな感じ。良くなったでしょ?

  
  角がちょっと気になる場合はビニールテープを貼ったり角を小さく丸く切って
  工夫して下さいネ。


  ボール紙に写真やデザインを印刷したものを貼り付けて楽しんでもいいかなって
  思います。よろしかったらデザインのダウンロードもあります、無料なので
  自由にご使用下さい。デザインのダウンロードページ (別ウィンドウで開きます)




  Gトイレットペーパーのホルダーを自作のポイントその8
  写真のものは網戸ゴムがグレーですがブロンズ色タイプもある様です。


  使い方は簡単、トイレットペーパーを上に引っ張って下に引っ張って切るだけ、
  片手で簡単に好きな量を切り取れます。


  ホームセンターとかで買ってもそんなに高くないので長くても良さそうですね。




  お好みで写真やデザインなどで楽しんで下さい。前バージョンのギザギザもない
  ので安心して使用できます。




   
TOPページ
蛍光灯で電気代節約
節約レシピでお財布うれしい
暖房節約で光熱費を浮かそう
冷房節約で光熱費を浮かそう
ソーラー発電で電気代を節約
コンデンサーでガソリン節約
アーシングでガソリン節約
マフラーアーシングでガソリン節約
マグチューンでガソリン節約
手作りティッシュケースで節約
トイレットペーパー ホルダー 自作(新着)
トイレットペーパー ホルダー デザイン ダウンロード (新着)
デザインをペイントで印刷 (新着)
水道代節約でお財布うれしい
バイクを利用してガソリン節約
カスタムバイク名古屋〜東京
ペットのページ
ダイエット踏み台でDIY
我が家のガーデニング
ネットでお小遣い
プロフィール
免責事項
リンク

▲このページの先頭へ
Copyright (C) 節約生活!節約に関する便利な生活情報 All Rights Reserved